『WordPress』の投稿ページを武装せよ!|記事を効率よく書くなら『Tiny MCE Advanced』は必須!

インストールされたばかりのWordPressの投稿ページには、記事を書く為の最低限のツールしか設置されていません。

効率よく充実した記事を書く為には、専用のプラグインを使って、新たにツールを追加する必要があります。

ここでは「Tiny MCE Advanced」という、とても便利なプラグインの、インストール方から使い方までを解説します。

目次

プラグイン「Tiny MCE Advanced」をインストールする

手順1

まず、WordPressのダッシュボード内にある、プラグインを選択して新規追加をクリックします。

plugin-tma-1

手順2

すると、次のような画面になります。

プラグインの検索窓に「Tiny MCE Advanced」の文字を入れます。

plgin-tma-2

手順3

次にこのようなページになるので、「Tiny MCE Advanced」の有効をクリックをすると、インストールされます。

plgin-tma-3

 

実際に使えるように設定する

手順4

そして今度は、ダッシュボードの「インストール済みプラグイン」を選択して、「Tiny MCE Advanced」の「設定項目」をクリックします。

plgin-tma-4

手順5

エディター設定画面になります。

この画像は、すでに私が必要なツールを追加した後なのですが、一番最初の何も手を加えていない状態だと、もっと少ないのです。

そこで、下の「使用しないボタン」の所に並んでいる中から、必要なボタンをドラッグして、好きな分だけ設置していきます。

ここでは「画像を挿入/編集」ボタンをドラッグしてみます。

plugin-tma-5

手順6

このように一覧に「画像を挿入/編集」ボタンが追加されました。

必要なボタンがすべて揃ったら、「変更を保存」をクリックすれば完了です。

plgin-tma-6

 

投稿ページを確認してみる

このように「手順5」でドラッグしたボタンが、追加されています。

plgin-tma-7

 

どんなボタンを設置すればいいのか?

最初はどのボタンが必要なのか分からなくて、設置するのにも困ってしまいます。

下の画像に設置されたボタンは、私が実際に設置しているボタンですが、大体このボタンが揃っていれば、記事を書くのに不自由はしません。

宜しければ参考になさって下さい。

plugin-tma-8

 

例えば、こんな使い方が出来る!

画像の赤枠内のような色付きの表だって簡単に作れてしまいます。

plugin-tma-10

このボタンを使えば表が作れる

このテーブルというボタンをクリックすると、メニューが展開されるので、そこで表の列や段数を調整しながら作っていく訳です。

plugin-tma-9

 

まとめ

どうですか?

いろいろ使いこなせたら楽しそうでしょ?

特に今回解説した表は、アフィリエイトなどのビジネス系以外のブログでも、使える場面はたくさんあるので、これを活用する価値は大いにあります。

他にも「リンクの挿入ボタン」を使って、自由に書いたテキストにリンクを張ったり、内容などを細かく説明したい時は「番号なしリスト」や「番号付きリスト」のボタンを使えばいいのです。

例えば、「番号付きリスト」を使うと・・・

  1. カニが食べたい
  2. 肉が食べたい
  3. お寿司が食べたい

と、こんな感じになります。

ん?「リンクの挿入」や「番号付きリスト」ボタンは最初から入っていたかも?

まぁ、そんな感じで必要なツールの使い方をマスターすると、効率よく充実した記事が書けるようになります。

後は一覧に並んだボタン1つ1つが、使った時にどんな風になるかというのを、練習でもいいので記事を書きながら、検証してみることです。